福山市で鰆(さわら)料理、お問合せくださいませ。

福山市鰆

福山市御門町

日本料理鞆膳【ともぜん】です。



そろそろ魚屋さんでも見かけるようになってきました。



旬を迎えるお魚



福山市鰆



鰆(さわら)です!



サワラは大きくなると体長1メートルくらいになり、

 

 

関西では大きさによって

 

 

サゴシ→ヤナギ→サワラ

 

 

と呼び名が変わります。

 

 

ブリと一緒で出世魚ということですね。

 

 

肉は白身でやわらかく、淡白でクセがないです。

 

 

冬に脂の乗った

サワラのお刺身は

中トロにも負けない

 


なんて言われます。

 

 

春+魚で鰆(さわら)と書くので

春が旬と思われていますが

 

 

実は違って、

 

 

晩春から初夏にかけて、

瀬戸内海に入ってきて卵を産みます。

 

 

その時にたくさん獲れて、

 

 

瀬戸内海沿岸では、

白子とか卵とか一緒に食べていたので、

 

 

瀬戸内の人にとっては

春が旬と言われているんですね。

 

 

だから

 

 

白身の味を楽しむ→12月~2月

白子とか卵を楽しむ→5月~6月

 

 

旬が2回あって楽しむ部位が違うんですよ!

 

 

鞆膳では仕入れの状況によっては鰆もございますので、

 

 

ご予約時にお問い合わせくださいね。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。